-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
夏が来た
連日の耐えられないような暑さ。
近畿地方の梅雨明けもカウントダウン、夏はもうやって来ている。
暑さに負けずいい写真も撮りたいけど、今年も異常な暑さになりそうで、どうかしら?
水無瀬神宮に数年ぶりにに風鈴を撮りに出かけてみた。
風になびいて音色は涼しげ。少しでも暑さを凌げれば。
しかし、ついぼけぼけになってしまう、
この暑さでは写真までも蕩ける......
2020年撮影
2021年撮影
Minasejinguu, Shimamoto, Osaka (July. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL50F12G FE 50mm F1.2 GM
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
関西本線 鉄ちゃん少し
お昼前から気が塞ぐような曇よりとした暗い空。
今日明日にもいよいよ梅雨入りかな。
奈良坂からそう遠くないので、関西本線鉄ちゃん撮影スポット数年ぶりに立ち寄ってみました。
なかなかのロケーションなので、手持ちの機材を鉄ちゃん向けに持ち替えて、あらためて撮りにこようと思った、あたし。
Kansaihonsen, Kasagi - Tukigaseguchi, Kyoto (June. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL70200G FE 70-200mm F4 G
FUJIFILM X-T5
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
巡る季節 #6
円山公園「祇園の夜桜」と観光客の人の海。
特に五年ほど前から酷かったのですが、コロナ禍が明け、円安の影響もあって、京都の繁華街街中を歩いているのはほぼ訪日観光客。世界中から観光客が京都に押し寄せているんですね。
祇園地区も例外じゃ無くって、観光客が溢れかえって、これじゃ地元の方って花見どころか生活にも不自由、京都のオーバーツーリズム問題は相当深刻です。
あたしだって、桜目当てで京都に行く訳なんだから、ヨソ者で例外じゃないのだけど、何とかならないのかって考えこんじゃいます。
4月2日午後撮影
P.S. 新しく始まった朝ドラ 「虎に翼」 のオープニング映像。
シシヤマザキのイラストアニメーションがとっても素敵だと思った。
いろいろ思う、あたし。
Maruyama-park, Gion, Kyoto (Apr. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
巡る季節 #5
京都府庁旧本館中庭
あれから一週間も経っていないのに、
満開見頃というので慌てて出かけました。
晴れの予報でしたが、生憎陽光は差し込まず
光りの足りない中庭でした。
気温の高さに廊下の窓がすべて開けられていて、
大正硝子越しに愛でられるはず桜が........
コソッと窓閉めちゃった、あたし(笑)
4月2日午後撮影
Kyoto Prefectural government, Kyoto (Apr. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
巡る季節
京に春を告げる平野神社の「魁桜」から
少し遅れ気味ですが、
ことしも桜の季節が始まりました。
3月27日夕撮影
Hirano-jinja, Kitaku, Kyoto (Mar. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
SEL50F12G FE 50mm F1.2 GM
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
亀岡バルーンフェスティバル バルーンイリュージョン
試験的に気球を膨らませ、風の様子を探るため格闘されています。
懸命にバルーンをコントロールされてる様子に、場内から熱い声援が...
昨年の感動に、万全の防寒着を用意し今年も亀岡へ出向いた、あたし。
が、しかし、予報が外れ風が収まらず、熱気球を膨らませずにバーナー・イリュージョンなってしまいました。
大会開催中、天候に恵まれず殆どの競技やイベントが中止になり残念な結果です。
また来年ね。
Kameoka, Kyoto (Feb. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA
SEL70200G FE 70-200mm F4 G
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
Kitanotenmangu, Kamigyo, Kyoto (Feb. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SAL135F18Z Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
にわか鉄ちゃん、阪堺線ぶらり
関テレの「よーいドン、人間国宝さん」に長男が登場。
事前に報告があったので、朝からテレビの前に正座して視聴。(笑)
放映は短時間だったけど、じゅうぶんな営業になっていたので驚きます。
ここからは先日のお話。
富士フイルムフォトサロン 大阪の「第19回美しい風景写真100人展」を覗いたあと、
午後から阪堺線の国内最古の現役車両の『モ161形車(昭和3年製)』を撮りに恵美須町へと向かった、あたし。
下調べ無しの機材を含め準備不足でドタバタしちゃいますが、
現場で撮り鉄のカメラマン氏に色々深いお話を伺って、
にわか鉄ちゃんのあたし、しっかり阪堺線のファンになっちゃいました。
で、その機材なんですが、重いZ9でなくってα7RM4を持参しました。
高画素のせいでトリミング自在なんですが、でも、やはり動きものは苦手。
こうなるとα1欲しくなっちゃいますね。
モ161形車の今回の運行は今月末までなので、再トライするかどうか考え中です。
しかしそれにしても、撮り鉄のカメラマン多さにビックリしちゃいます。
あたしより高齢の、ここあそこに多くの方がカメラ構えていらして、
大きな三脚まで持参されているお姿に感動少し覚えた、あたし。
Hankai-railway, Abenoku, Osaka (Jan. 2024)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL2470ZVario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA
SEL70200G FE 70-200mm F4 G
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
桂川橋梁のドクターイエロー
無事お昼ご飯も終え、
上りのドクターイエローの撮影へと桂川橋梁に移動です。
同行のO氏はα7RV持参で、センサーはあたしのα7RIVと同一なのですが、
この三年間の技術進歩を確かめたくお借りして少し撮らせていただきました。
カラーのノイズ全然目立たなくなって、使える正確で早いオートフォーカスと共々、なんとも羨ましいアップデートになっています。
事情が許せば、買い換えてみたい誘惑に駆られます。
まじ、羨ましかった、あたし。
Katura-Br. Kyoto (Dec. 2023)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL1635Z Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
石清水八幡宮参道ケーブル
逆光に輝き煌めく男山橋梁と鋼索鉄道の軌道道床
京阪鋼索線、この日の撮影の本命です。
Otokoyama, Kyoto (Dec. 2023)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL70200G FE 70-200mm F4 G
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
ニコン Z f 発表
先日の花火大会の撮影のアップ、何人の方からも「花火なども撮られるんですね ? 」って言われています。
確かに「あたし、花鳥風月は撮りません」って以前宣言した覚えはありますが、あたしの言うことなんて、どうせ誰も信じてなんかいないと思っていましたが、改めて問われると複雑な感じです。
ブランディングはたいせつにしないとね。(笑)
さて、ネットの予想通り本日13時にニコンZ f が発表されましたね。
で、だからどうしたなんですが、慌てて手持ちのF3撮ってみました。
何やらスペックはてんこ盛り、ニコ爺喜ぶだろうな。
慢性的な金欠で予算は無いし、どうしたものやら?
Nikon F3 (Sep. 2023)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8 NEW
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
鮎河千本桜、土山
季節は足早に駆け抜けます。
一昨夜からの雨で桜も咲き終わり散ってしまったところも多いと思います。
4月1日、鮎河千本桜も数年ぶりに開放され、家族連れで賑わっていました。
連日の撮影遠征、
お昼食べたら、河川敷のシートにお昼寝しちゃった。
あたし、疲れてます。(笑)
好天に恵まれ、桜もきれいに咲開いているのに、
あまりシャッターをきれなかった。
撮影: 4月1日 快晴
Ayukawa, Tuchiyama, Shiga (Apr. 2023)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL35F14Z T* FE 35mm F1.4 ZA
SEL50F12GM FE 50mm F1.2 GM
SEL100F28GM FE 100mm F2.8 STF GM
-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
亀岡バルーンフェスティバル バルーンイリュージョン
早いものです、もう3月です、春はもうそこまで来ています。
先週末、高槻組にまたまたお誘いいただいて、
夜のバルーンイリュージョンを観覧してきました。
残念な事に強風や降雪のため、連日早朝の熱気球競技大会は中止になりました。
夜の部も強風のため開催を危ぶまれたのですが、
日頃あたしの行状の良さもあって、夕方には強風がピタリと収まり、
無事バルーンイリュージョンおこなわれました。(^-^)v
冷え込む河原に繰り広げられた、
熱気球の幻想的な姿を十分に堪能できました。
やはりバーナーの吐き出す炎が魅力的ですね。
Kameoka, Kyoto (Feb. 2023)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL1635Z Vario-Tessar T* FE 16-35mm F
SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA
SEL70200G FE 70-200mm F4 G