A Day In The Life #35 〜 巡る季節#12 〜 20250412 -- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --巡る季節#12近江八幡 水郷 Omihachiman, Shiga (Apr. 2025)FUJIFILM X-T5FUJI XC50-230mmF4.5-6.7 前の記事 次の記事 コメント D; April 13, 2025 12:13 PM こんにちは 今年も〈巡る季節〉シリーズを堪能させていただきました。 水面に花ひとつ、まわりの情景を想像させるこの作品ほんとに素敵ですね(^^) 私は体調がよくなくてあまり桜を観に行けませんでしたが、 先ほど、ひとの居ない公園で花吹雪を浴びてきました。 嵐山、近いけど行かない(笑) 返信 無花果少年 April 13, 2025 1:31 PM D;さんいつもコメントありがとうございます。 ボクも花粉で絶不調です。 いくら桜が美しいとはいえ、ご無理なさらずに。 やはり絵を描く人なら、余情を感じとられるんですよね。 桜となれば眼の前の美しさに、心奪われてしまいます。 ほんとは視えないモノが美しいのかも。 返信 コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
D; April 13, 2025 12:13 PM こんにちは 今年も〈巡る季節〉シリーズを堪能させていただきました。 水面に花ひとつ、まわりの情景を想像させるこの作品ほんとに素敵ですね(^^) 私は体調がよくなくてあまり桜を観に行けませんでしたが、 先ほど、ひとの居ない公園で花吹雪を浴びてきました。 嵐山、近いけど行かない(笑) 返信
無花果少年 April 13, 2025 1:31 PM D;さんいつもコメントありがとうございます。 ボクも花粉で絶不調です。 いくら桜が美しいとはいえ、ご無理なさらずに。 やはり絵を描く人なら、余情を感じとられるんですよね。 桜となれば眼の前の美しさに、心奪われてしまいます。 ほんとは視えないモノが美しいのかも。 返信
D;
こんにちは
今年も〈巡る季節〉シリーズを堪能させていただきました。
水面に花ひとつ、まわりの情景を想像させるこの作品ほんとに素敵ですね(^^)
私は体調がよくなくてあまり桜を観に行けませんでしたが、
先ほど、ひとの居ない公園で花吹雪を浴びてきました。
嵐山、近いけど行かない(笑)
無花果少年
D;さんいつもコメントありがとうございます。
ボクも花粉で絶不調です。
いくら桜が美しいとはいえ、ご無理なさらずに。
やはり絵を描く人なら、余情を感じとられるんですよね。
桜となれば眼の前の美しさに、心奪われてしまいます。
ほんとは視えないモノが美しいのかも。