-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --
高層階の眺望 夜編
やっぱり、あたし、後をついていきました。(笑)
ちょっと間が空いてしまいました。
ズボラだから、少し油断すると更新が滞っちゃいます。
暖かい日は、川原にハイイロチュウヒを撮りに行ったり、
チャリで少し遠出したりとかしていましたが、
冷え込みの厳しい日はお家にお籠もりです。
早く春よ来い、って...... (笑)
ちょうど図書館にリクエストしていた読み物が届き始め、
期日内には返却なので慌てて読み進めたりします。
amazonで本を検索すると図書館の在庫を教えてくれるプラグインがあって、
たぶん自分では購入に踏み切れないような読み切りの流行もの頼んでおくとちょうど良いのです。
ということで、ほんとに数十年ぶりに片岡義男氏の表題の書籍をいま読んでます。
それがもう全然変わらないというか、時が止まったようなエッセイ。片岡義男ワールドにすぐに引き込まれますよね。
「喫茶店のコーヒーについて語るとき、大事なのは椅子だ」
スマート珈琲の美空ひばりが座っていた椅子もそうなんだけど、
上七軒の喫茶店静香の椅子なんて、すぐにでも撮りに行きたくなる。
北野神社の梅撮りついでにちょうど良いかもね。
迷ってたズミルックスをついに買っちゃって手元に。
その話はまたの機会に.........
Nakanoshima, Osaka (Feb. 2023)
SONY α7RIV ILCE-7RM4
SEL1635Z Vario-Tessar T* FE 16-35mm F
D;
こんばんは、
水都の見事な夜景にしばし見とれました(゜゜)
京都にはあの赤い灯、
航空障害灯があんまりないんですよ、好きなんやけど(笑)
ところで、Amazonにそんな便利機能があるなんて初耳です。
喫茶店の椅子か…
先斗町の古いお店を思い出しました、
真ん中がふっくらした、別珍の張り地の椅子だった気がします。
まだあるのかなぁ…
無花果少年
D;さんいつもコメントありがとうございます。
確かに京都駅ビルからの夜の眺めは地味で少し寂しいですね。
正確にはブラウザのChromeにある拡張機能で「その本、図書館にあります」という名のツールをインストールします。
超便利です、お試しあれ!
フランソワの椅子も確か別珍だけど、あれは木屋町だものなぁ
喫茶店の椅子って昔はほとんど別珍だったような気がします。
上七軒の喫茶店静香の椅子も例に漏れないような、
これって鉄道もそうじゃ無かったかな。
D;
「別珍」という言葉じたいが、若い人には通じなくなってるかも(^_^;)
コメントで触れたのは「築地」という喫茶店です。
ググったら、今もウインナー珈琲の名店として営業していらっしゃるようです。
再訪したくなりました(^^)
「静香」さんは昔からお名前を存じていながら、
お訪ねしたことがありません。
無花果さまの京都喫茶店シリーズ、
D;
(途中で投稿してしまいました)
ご都合が宜しければぜひ、
楽しみにしております(^^)
無花果少年
喫茶店再ブームですね。
ボクもウィンナーコーヒーって築地で初めて知りました。
父を誘って洒落たところ知ってるんだなと、ものすごい大昔の話。
その当時、河原町から少し入った所に2号店がありました。
そちらは新しくってあの雰囲気が感じられ無かったです。
だので、すぐ潰れちゃったのかな。
京都は有名な俳優や著名人の出入りしてた喫茶店が市中あちこちにあって、
ネタに尽きないです。
のんびり写真撮り歩くのにちょうど良い感じ。
これでボクにエッセー書けるほどの文才があれば...
無いものねだりね(笑)