UNTITLED Bay Trail 早速4GB来てますね。帯域も2chとなって広くなってる。 これだと64bit版で動かせるので、フォトショのpluginも余裕ですよね。 すごい時代がきたものだ。 光をもとめ Kyoto station buildin, Kyoto (Mar. 2014) Sony α7 ILCE-7, Voigtländer ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II 前の記事 次の記事 コメント D. March 18, 2014 1:05 AM 京都人もようやく見慣れたはずの京都駅ですが、こういうふうに撮られるとやっぱり、異常なくらいにダイナミックで開放的な空間ですね。 門外漢すぎてよく分かりませんが、ここに記載されているレンズに秘密があるのかな… 返信 無花果少年 March 18, 2014 9:12 PM Dさん、こんばんは(^^) 昨夜の満月きれいでしたよね。 京都駅ビルは建設当時賛否両論がありましたが、 以前の駅ビルがあまりのオンボロで、出来ちゃったら、 誰も文句を言わなくなりました。 僕も建設以来足繁く通わせていただいて、 京都には異質のポストモダンの異空間を 愉しませてもらってます。 京都人って新しモノ好きですからね。 あの大階段なんかよく思いついちゃいましたよね。 そういえば、先にアップした梅田のスカイビルも 同建築家の設計なんですよね。 ただ、僕としては建築コンペでは落ちちゃった 安藤忠雄氏の京都駅ビルも一度見て見たかったです。 レンズの秘密? そ、弘法も筆を選ぶんです (笑) 返信 D. March 18, 2014 11:23 PM そうですね?、私も安藤さんの京都駅を見てみたかったです。 今の京都駅、「よくぞこんな建築を京都に」といまだに思うわけですが(笑)あの大階段のエスカレータを下りてゆくのが大好きです♪ あのスカイビルも原広司氏なんですね。 ところで、私の憧れの建築家、谷口吉生氏による建物が京都に新しく出来るんです。 京都国立博物館の新館です。 いつか無花果さんに撮っていただきたいなあ… (私が東京で谷口氏の建築を撮った残念な写真が、私のブログに載っておりますw去年の4月に) 歪みが出ないレンズでぴしっと撮れたら… ぜひともそう思わされるような格好良さなんです。 返信 無花果少年 March 19, 2014 9:26 PM なるほどです。 Dさんらしいというか、 繊細な薄い面と柱の線で緻密に組み上げられた 構造物の美しさなんですよね。 たしか、南山城の古寺巡礼展が開催されていましたね。 浄瑠璃寺好きなんです♪ ←話が違うか(笑) お勧め、行ってみますね。 返信 コメントする コメントの投稿 コメントの返信 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
D. March 18, 2014 1:05 AM 京都人もようやく見慣れたはずの京都駅ですが、こういうふうに撮られるとやっぱり、異常なくらいにダイナミックで開放的な空間ですね。 門外漢すぎてよく分かりませんが、ここに記載されているレンズに秘密があるのかな… 返信
無花果少年 March 18, 2014 9:12 PM Dさん、こんばんは(^^) 昨夜の満月きれいでしたよね。 京都駅ビルは建設当時賛否両論がありましたが、 以前の駅ビルがあまりのオンボロで、出来ちゃったら、 誰も文句を言わなくなりました。 僕も建設以来足繁く通わせていただいて、 京都には異質のポストモダンの異空間を 愉しませてもらってます。 京都人って新しモノ好きですからね。 あの大階段なんかよく思いついちゃいましたよね。 そういえば、先にアップした梅田のスカイビルも 同建築家の設計なんですよね。 ただ、僕としては建築コンペでは落ちちゃった 安藤忠雄氏の京都駅ビルも一度見て見たかったです。 レンズの秘密? そ、弘法も筆を選ぶんです (笑) 返信
D. March 18, 2014 11:23 PM そうですね?、私も安藤さんの京都駅を見てみたかったです。 今の京都駅、「よくぞこんな建築を京都に」といまだに思うわけですが(笑)あの大階段のエスカレータを下りてゆくのが大好きです♪ あのスカイビルも原広司氏なんですね。 ところで、私の憧れの建築家、谷口吉生氏による建物が京都に新しく出来るんです。 京都国立博物館の新館です。 いつか無花果さんに撮っていただきたいなあ… (私が東京で谷口氏の建築を撮った残念な写真が、私のブログに載っておりますw去年の4月に) 歪みが出ないレンズでぴしっと撮れたら… ぜひともそう思わされるような格好良さなんです。 返信
無花果少年 March 19, 2014 9:26 PM なるほどです。 Dさんらしいというか、 繊細な薄い面と柱の線で緻密に組み上げられた 構造物の美しさなんですよね。 たしか、南山城の古寺巡礼展が開催されていましたね。 浄瑠璃寺好きなんです♪ ←話が違うか(笑) お勧め、行ってみますね。 返信
D.
京都人もようやく見慣れたはずの京都駅ですが、こういうふうに撮られるとやっぱり、異常なくらいにダイナミックで開放的な空間ですね。
門外漢すぎてよく分かりませんが、ここに記載されているレンズに秘密があるのかな…
無花果少年
Dさん、こんばんは(^^)
昨夜の満月きれいでしたよね。
京都駅ビルは建設当時賛否両論がありましたが、
以前の駅ビルがあまりのオンボロで、出来ちゃったら、
誰も文句を言わなくなりました。
僕も建設以来足繁く通わせていただいて、
京都には異質のポストモダンの異空間を
愉しませてもらってます。
京都人って新しモノ好きですからね。
あの大階段なんかよく思いついちゃいましたよね。
そういえば、先にアップした梅田のスカイビルも
同建築家の設計なんですよね。
ただ、僕としては建築コンペでは落ちちゃった
安藤忠雄氏の京都駅ビルも一度見て見たかったです。
レンズの秘密?
そ、弘法も筆を選ぶんです (笑)
D.
そうですね?、私も安藤さんの京都駅を見てみたかったです。
今の京都駅、「よくぞこんな建築を京都に」といまだに思うわけですが(笑)あの大階段のエスカレータを下りてゆくのが大好きです♪
あのスカイビルも原広司氏なんですね。
ところで、私の憧れの建築家、谷口吉生氏による建物が京都に新しく出来るんです。
京都国立博物館の新館です。
いつか無花果さんに撮っていただきたいなあ…
(私が東京で谷口氏の建築を撮った残念な写真が、私のブログに載っておりますw去年の4月に)
歪みが出ないレンズでぴしっと撮れたら…
ぜひともそう思わされるような格好良さなんです。
無花果少年
なるほどです。
Dさんらしいというか、
繊細な薄い面と柱の線で緻密に組み上げられた
構造物の美しさなんですよね。
たしか、南山城の古寺巡礼展が開催されていましたね。
浄瑠璃寺好きなんです♪ ←話が違うか(笑)
お勧め、行ってみますね。