タグ「Z9」が付けられているもの

DSC_0338.jpg


DSC_0604.jpg


DSC_0618.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --


千里川土手 #3

マジックアワー、未だ空には青が残る。

Z9での夜間撮影はやはりカラーノイズとかチョット?なので

手元のDXOのデノイズソフトの出番なんですが、
今回アドビの新しく装備されたAIフィルター使ってみました。

結果ディティールも良く残ってるし、
シャープニング改めて要らないかってレベルだと思います。
ただあたしのPCでは最長7分間とか処理時間かかったのが?なのか。

 

Osaka Internatinal Airport,32L END, Itami, Osaka (May. 2023)
Nikon Z9
NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR

 

DSC_9822.jpg




DSC_0315.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --



千里川土手 #2

帰宅して4年前の千里川土手で撮影データと比べてみました。

前回の撮影はレフ機のD5、今回はZ9。

高画素、高速連写機で飛行機に挑みます。

初めの印象はどちらで撮ったかわからないぐらい似たようなデータです。

もちろんZ9の高画素データの精細な映り込みには呆れるばかりですが、
そのぶんセンサーが集める光は少なく暗部はノイズにまみれです。

どちらかを取るのかとかいっても、すでにD5は手放しているので、詮無い話ですよね。

それより何よりやはり絵が同じっていうのが面白い。
人のコアな部分は変わらないんだって思い知る、っていうか進歩しなかった、あたし。

 

Osaka Internatinal Airport,32L END, Itami, Osaka (May. 2023)
Nikon Z9
NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR

 

DSC_0234.jpg

DSC_0033a.jpg

-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --


久しぶりの伊丹空港

高槻組にお誘いいただいて伊丹千里川土手に出向きました。
前回は2019年の秋、4年ぶりの千里川土手です。

コロナ禍で減便されていましたが、少しずつ以前のようになっています。
それでも平日のせいかカメラマンが少なかったよう気がしました。

セレクトしていて感じるのは、機材が多少変わっても撮り手はおなじなので、
出てきた絵はそう変わらないものです。

あたしの悪い癖ですぐに飽きちゃうのですね。

で、この項二三回分けてアップするつもりです。

 

Osaka Internatinal Airport,32L END, Itami, Osaka (May. 2023)
Nikon Z9
NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR

 

DSC_5960a.jpg



-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --



和歌山電鐵貴志川線

うめ☆電車

たったいまドーハに歓喜が、

日本 ドイツに歴史的逆転勝利!
 白星スタートで勝ち点3

ワールドカップで日本がドイツに勝つなんて

「ドーハの悲劇」の記憶も未だ鮮明だけど、

あのドーハで.........
生きてる内にこんな日がくるとは、って思った、あたし。

 

OIKEYUEN, Wakayama (Nov. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF + TC-14EII

 

DSC_5911c.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --



和歌山電鐵貴志川線

たま電車ミュージアム号


今朝5回目のコロナワクチン接種をすませてきました。

コロナ禍もこれで三年、未だ先が見えません。

こんなことがいつまで続くんでしょうか、
先あんまし無いのに、不良てしまいそう。


人生ホント、わかんないもんですね。

OIKEYUEN, Wakayama (Nov. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF + TC-14EII

 

DSC_5390.jpg


DSC_5412.jpg


DSC_5524.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --


Time After Time

本家より帝王Milesのライブ盤がお勧め


台風一過、空は真っ赤に焼ける。
日が落ちる寸前、夕陽が雲の合間から差し込んだ。



鉄道はたぶん乗客の思いを乗せて行くんだと思う。


だから鉄道の形だけじゃなく、旅立つ人の漂う気配や時の移ろいさえ写し止められた追憶という駅のホームがあれば素敵だなと思う、あたし。


Nishiakashi.st, Hyogo (Sept. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF + TC-14EII

DSC_5553.jpg


DSC_5608.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --


良い感じで西の空が赤く染まってきた夕刻にsaudade

ホームで日が暮れるのを待っていたら、
不意に西明石に以前ピザを食べに通っていた頃のことを思い出した。

オンボロがまだおNEWのオープンスポーツだった二十数年程前の大昔、
円高の影響もあってヨーロッパに気軽に足を伸ばし始め、
そこで本場ナポリピザの美味しさに目覚めたのです。

軽さだけでは誰にも負けないあたしは、早速国内でもなんとか食したいと思い、
イタリアンのお店をあちこち訪ねた。

だが残念な事に、あの頃ナポリピザ協会認定の石窯ピザ屋さんなんてほとんど無いのよね。

そうこうしていると、南イタリア料理なら赤穂のイタリアンさくら組で決まりとの評判を聞く。

ならトー然赤穂まで行かなくっちゃ☆


さくら組の味は期待した通りで、そのボリュームには参ったけど遠いのに赤穂まで通った。

で、ここから西明石の話ね(笑)

さくら組のピザ焼き職人は女性で、ナポリで修行され、ええ加減な記憶だけど確か日本で初めてのナポリピザ協会認定証を持ち帰った方で、あたしが赤穂のさくら組に通い出してしばらくして、西明石に 「CiRO」
ってトラットリアをオープンされたんです。
あの有名なナポリピザの名店 「CiRO」 と同じ名前ね。

まぁ当然近くなったせいもあって、あたし通いました


でも飽きっぽいあたしは、近場にいくつも認定のピザ屋さんが出来たせいもあり、いつの間にか西明石のことなんかすっかり忘れてしまっていたんです。

............

西明石駅のホームで、Ci
ROのこと思い出したってだけの話ですが、
明石の魚の美味しさもあって、また来なくっちゃって思います。

でもただ遠いからね(笑)

これも数年前に友達に教えてもらった宇治のピザ屋さんだって、
ちょっと遠くてパーキング無いヤンかとかで、足
が遠のいているのにね。

このズボラで面倒くさがりなところから生活変えないとって、
夕焼けの鉄ちゃん目指しながら、Ci
ROは遠いかって

思った、あたし☆


saudade...... ただそんだけの話です(笑)。

Nishiakashi.st, Hyogo (Sept. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF + TC-14EII

 

DSC_4644.jpg


DSC_4413.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --


撮り鉄西明石駅の夕焼け

西明石駅に少し早めの到着。

だが台風一過の夕焼けが目的なのに、
お目当ての西の空には雲が大きく広がる......

時季的には夕陽が被る角度に少し遅いらしいが、
この時季を逃すと来春まで待っ必要がある。
まして春には台風一過は当然無い。


そこそこ(笑)、
うまく列車に被って夕陽が落ちて欲しい。



Nishiakashi.st, Hyogo (Sept. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF + TC-14EII

 

A Day In The Life #63 〜西明石駅〜20220908

DSC_5127.jpg


-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --

撮り鉄西明石駅の夕焼け

また鉄分濃い目。

台風一過、空気が澄みます。
でも、ちょっとだけだったけど。

夕焼けで真っ赤な空を期待し、西明石駅まで行ってきました。

なんと下りホームに入線してきたのは、
JR西「500系」こだまじゃありませんか。ラッキ !!


などなど、アーティクル稼ぎに、
ぼちぼちアップしていく、あたし (笑)。



Nishiakashi.st, Hyogo (Sept. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF + TC-14EII

 






A Day In The Life #60 〜Dr.YELLOW〜20220830

DSC_4144.jpg


DSC_4206.jpg

Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --

またまたお出かけのドクターイエロー

今回はもう少し腰を据え流し撮りです。
近場とはいえ、同じようなモノを連発しています。
よく飽きないモノですね。

あとぉ、中井精也風なのにも挑戦 ( 笑)

Takatuki, Osaka (Aug. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

 

A Day In The Life #58 〜Dr.YELLOW〜20220821

DSC_3676t.jpg

DSC_3924.jpg

-- Click photo for large ( 読込終了時にクリックしてください。 ) --

お声がけいただいて、唐崎でのドクターイエロー

いつもの場所です。

下の流し撮りしたモノはふつうの新幹線。
Z9といえど、望遠近距離で流すと、そのスピードに、
ローリングシャッター歪みが出ていますね。

やっぱり電子シャッターだと限界があります。
次は望遠でも縦撮りです。
(縦撮りだとローリングシャッター歪みがほぼ出ない)

Takatuki, Osaka (Aug. 2022)
Nikon Z9
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF